マラソンRUNサポート〜進化ボディーの作り方〜

進化した体を手にしよう!

フォローする

  • 子沢山パパのプロフィール

不機嫌な顔。疲れた顔。多すぎませんか。栄養足りてませんから!マジで!

2019/8/30 体質改善

海外に行って日本に帰ってくると思うこと。 疲れてる人が多い! 顔は青白く、 笑顔もなく、 能面のよう。 そんな疲れた人達が電車に乗...

記事を読む

サブスリーを目指すランナーは脚力がついてきたら、とびながら走る感覚を探そう!

2019/8/26 マラソン

サブスリーってマラソンの目標の1つです。 私もこのサブスリーを目指して今まで挑戦してきて、昨シーズン達成することができました。 サブスリ...

記事を読む

オヤツにいいのは?太らなくて、病気にもならない。

2019/8/23 マラソン, 栄養学

オヤツって3時以降や夕食後に食べたくなる。 口がさみしいときにも食べたくなる。 でも、オヤツ食べると太ります。 ランナーの方はエネルギ...

記事を読む

ランニングにも丹田?スポーツや武術のエネルギーの源

2019/8/23 マラソン

よく丹田に力を入れて構えるとか、 丹田に意識をして呼吸とか、 最近よく聞く言葉としては ドローインと言われる言葉もあります。 呼吸と...

記事を読む

ランニングに上半身と下半身のひねりを入れてみた。

2019/8/23 マラソン

ゴルフでもボールを打つ時に、捻転などの上半身と下半身のねじれの力を活かすことでパワーを効率よくボールに伝えることができます。 ランニングに...

記事を読む

膝の降り出しと足の蹴り この2つがマラソンでのランニングスピードを上げるの?

2019/8/20 トレーニング

スピードを上げたいのは陸上競技の醍醐味です。 マラソンでも、前回の記録を更新したい! それが目的の1つでもあります。 記録が前よりも良...

記事を読む

感謝です!毎日のレビュー数が300から400レビューになってきました。

2019/8/18 感謝の言葉

ブログを始めてもうすぐ2年になりつつあります。 始めた頃は見てくれる方も少なく、 書いてるけど、誰にも読まれず意味があるのかなぁと思って...

記事を読む

ランニング中に疲れてくると、あるものが前に出てくる。これを引っ込めるのがキツイという事実。

2019/8/17 マラソン

ランニング中にキツイ時ありますよね? スピードかキツイ。 距離がキツイ。 このどちらかだと思います。 きつくなるとどうしてもスピード...

記事を読む

クアラルンプール国際空港klia2の出発ロビーでの食事。出国審査後にこんなフードコートが!

2019/8/17 マレーシア

クアラルンプール国際空港klia2にあるフードコートです。 でもね。 このフードコートは出国審査後のフロアにあるフードコートなんです...

記事を読む

芝生で走るのは最高!フォアフット取得練習向き。ただ、これだけは留意してね。

2019/8/17 トレーニング

芝生で走るのはフォアフットを取得するのに向いています。 特に手入れがあまり行き届いていない芝生がいいです。 なぜかって? 草が深い芝生...

記事を読む

サブスリー達成!その年の夏のトレーニングメニューを紹介します。意外ですよー

2019/8/15 トレーニング

39歳でサブスリーを達成しました。 夢にまでみたサブスリー。 初マラソンの時は夢のまた夢でした。 でも、着実にタイムを伸ばし、 とう...

記事を読む

マラソンの練習を続けると、足の筋肉がつく。足の裏の皮が厚くなる。体の中はどんな変化が?

2019/8/15 マラソン

マラソンの練習をすると、 明らかに目で見て痩せます。 おデブなマラソン選手を見たことがありません。 年一回くらいのレースの参加で練習は...

記事を読む

足の指の爪が痛い!爪の付け根も痛い!

2019/8/14 マラソン

足の指の爪が黒い。 内出血してる。 マラソンしてたらよくなるんです。 爪が浮いてきてる。 爪の根元が膨らんで、水が溜まったみたいにな...

記事を読む

ロイヤルチュラン クアラルンプールのクオリティの高さに感動

2019/8/13 マレーシア

クアラルンプールのブッキビンタンの東にあるホテルがロイヤルチュラン クアラルンプール。 ロイヤルチュランブッキビンタンもあるのでお間違えな...

記事を読む

klia2の国際線から国内線の乗り換えに必要な時間は?

2019/8/12 マレーシア

クアラルンプール国際空港の乗り換えにいったいどれくらい時間があればいいのだろう? 乗り換え失敗は困る。 でも、待ち時間が長いのも疲れる。...

記事を読む

マレーシアの料理はこんな印象

2019/8/11 マレーシア

マレーシアの料理は多様です。 中華料理があったり、 インド料理があったり、 マレーシア料理があったり、 ニョニャ料理があ...

記事を読む

コタキナバルのカレーハウスがうまい!お腹いっぱい食べても1人600円ほど

2019/8/9 マレーシア

コタキナバルにあるカレーハウス。 地元でも有名なお店みたいで、 地元のお店紹介のパンフレットにも載ってました。もちろん、日本の旅行誌にも...

記事を読む

マンタナニ島、マレーシアが産んだ楽園。行くのは大変?

2019/8/7 マレーシア

マレーシアのコタキナバルから車で2時間、 そこから船に乗って45分で行けるのがマンタナニ島。 とても綺麗な島。 と思ってました。 ...

記事を読む

三井住友VISAカード キャッシュバックキャンペーン
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ノースフェイスウェストポーチ スウィープのクチコミをお伝えします!
  • フォアフットしてるのにスピードが出ない人はこれを試してみて!キロ30秒は速くなる正しいフォームの見つけ方。
  • アシックスのフォアフット用ランニングシューズであるnovablast(ノヴァブラスト)を履いてる人がいたので、声をかけてみた。すると
  • フォアフットはハンコと同じ!ハンコが擦れないようにするのとフォアフット着地との共通点
  • ゴルフ100切りを目指す人に役立つお勧めYouTube動画3選(スイング、ドライバーのテイクバック、トップ)ご要望に答えてリンク貼り付けました!

最近のコメント

  • アスリートは老けやすい。老化=体力も低下。老化のメカニズム に What Equipment is Needed for Sling TV より
  • 体幹トレーニングを取り入れよう!前傾フォームができる体づくり に Quest Bars Cheap より
  • 神戸マラソン!コースのポイントはここだ!コース変更後の快適さ! に Quest Bars Cheap より
  • GT-2000ニューヨーク6(現行モデル)レビュー 5との違い に Coconut Oil より
  • アスリートは老けやすい。老化=体力も低下。老化のメカニズム に Benefits of Coconut Oil より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

カテゴリー

  • お金
  • アウトドア
  • カバン
  • ガーミン
  • ゴルフ
  • サバイバルゲーム
  • シャルソン
  • シンクロニシティ
  • タイ
  • ダイエット法
  • トレーニング
  • マインドフルネス
  • マラソン
  • マラソンシューズ
  • マレーシア
  • ロードバイク
  • 体質改善
  • 初マラソン
  • 妊活
  • 少子化を防ぐ
  • 徳島
  • 感謝の言葉
  • 料理
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 栄養学
  • 株
  • 沖縄
  • 海外旅行
  • 神戸
  • 競馬場
  • 美術館
  • 脳科学
  • 裏事情
  • 論理的思考
  • 隠れた名店
  • 高校受験

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 マラソンRUNサポート〜進化ボディーの作り方〜.